「メルカリでクレジットカードが使えない理由は?」
「メルカリでクレジットカードが使えない場合はどうすればいい?」
この記事は、このような悩みを解決しています♪
メルカリの支払い方法は複数存在し、前払い決済を指定すれば、支払いをしにコンビニや銀行に行く必要はありません。
クレジットカードを登録していれば、支払い方法として自動的に設定されます。
しかし、状況次第では、メルカリでクレジットカードが使えないので注意しましょう。
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]今回は、メルカリでクレジットカードを指定したのに使えない理由について紹介します!対策も紹介するので参考にしてくださいね♪[/word_balloon]
よくわかる解説
- 与信枠に達していると支払いができない
- カード番号が間違っていないか確認する
- デビットカードの場合は口座に十分な金額がないと使えない
メルカリでクレジットカードが使えない!その理由は?
メルカリでは、支払い方法でクレジットカードを設定できます。
しかし、状況次第ではクレジットカードを使えない可能性があるので注意しましょう!
クレジットカードが使えない理由はさまざまですが、主に以下が関係しています。
メルカリでクレジットカードが使えない理由
- 与信枠を超えた決済をしたから
- 高額商品を購入したから
- カード番号が間違っているから
特に、与信枠については事前に確認しておきましょう。
普段からあまりカードを使わない人は、与信枠について把握していないことが多く、いざというときに決済できない可能性が高いです。
[word_balloon id=”3″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]与信枠が10万円と設定されている場合、トータルの利用金額が10万円を超すとカードが使用できなくなります……。[/word_balloon]
与信枠を超えた決済をしたから
クレジットカードには、それぞれ与信枠が設定されています。
与信枠とは、一般的に利用限度額と言われているものです。
カードが使える限度の金額で、与信枠を超えた決済をすると、支払いが拒否されてしまいます。
与信枠は、各カード会社のページで確認できます。
上限10万円が設定されている場合は、トータルの決済金額が10万円を越してしまうと、カードが使用できないので注意しましょう。
与信枠が1万円しか残っていないのに、メルカリでクレジットカード決済を選択して2万円の決済をしようと思っても、限度額に達しているので使えないわけです。
カードにもよりますが、確認できているカードのなかでは、”アメックスブランド”以外のものは、基本的に限度額以上の決済ができません。
(VISA、JCBなどは不可能)
メルカリの支払い方法でクレジットカードを選択して、決済が完了しない場合は、一度カード会社で与信枠を確認しましょう。
高額商品を購入したから
これは、クレジットカードにもよりますが、高額商品を購入すると、支払いが拒否される可能性があります。
VISA、JCBあたりは問題なく決済可能で、アメックスやマスターブランドの一部のカードは、支払いが拒否されます。
(事前申請すれば問題なく決済可能です)
しかし、高額商品をメルカリで購入する場合、与信枠以上の決済の場合は、クレジットカードが使えないので注意しましょう!
ちなみに、私はメルカリにアメックスカードを登録しています。
アメックスの場合は、一律の利用限度額は設定されていませんが、一定の金額を超すとカードが使えなくなります。
(支払い実績によって変動する)
また、普段とは異なる使い方をして、高額な金額をクレジット決済した場合は、会社から問い合わせが入るような仕組みになっています。
普段から、高額な決済をコンスタントにしているなら別ですが、いきなり5万円以上の決済をする場合は、事前に利用申請をしなければなりません。
[word_balloon id=”6″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]仮にアメックスを使っている場合は、事前申請をしないと決済できない可能性があるので要注意です![/word_balloon]
カード番号が間違っているから
これは、どのECサイト・フリマアプリでも同じで、カード番号が間違っていると決済ができません。
しかし、メルカリではカード番号を間違っていた場合、カード登録の時点ではじかれてしまいます。
試しに、カード番号をずらして登録しました。
すると、このような表記が出てくるので、正しくカードが登録できないことがわかります。
「正しくカード番号を入力すれば問題ないよね?」と思う人もいますが、一つだけ気を付けたいことがあります。
それは、有効期限です。
クレジットカード登録では、”カード番号・有効期限・セキュリティコード”が入力する必要があります。
今回、検証のために、それぞれ間違えて登録すると、以下の結果になりました。
カード情報を間違った結果
- カード番号
→そもそも登録できない - 有効期限
→問題なく登録できる - セキュリティコード
→登録できない
つまり、カード番号とセキュリティコードが間違っていなければ、問題なく登録できます。
有効期限を間違えていたとしても、問題なく登録可能です。
しかし、正しいカード情報を入力しないと、クレジットカードが使えないので注意しましょう。
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]決済処理をしても、メルカリでクレジットカードが使えない場合は、有効期限があっているかどうか確認しましょう![/word_balloon]
メルカリでクレジットカードが使えないときにしたい対処法3選!
メルカリで、クレジットカードが使えない理由はさまざまです。
仮に、クレジットカードが使えない場合は、それぞれ対処をしなければなりません。
具体的にできる対処法は、以下のとおりです。
メルカリでクレジットカードが使えないときにできる対処法
- 別のクレジットカードを使う
- デビットカードを使う
- 別の支払い方法を使う
クレジットカードが使えない、登録できない場合は、デビットカードを使うのも方法の一つです!
実際、メルカリではデビットカードの登録ができますし、クレジットカード同様に使用できます。
また、前払いの方法は、クレジットカード決済以外のもあるので、そちらで代用するのもありですよ◎
別のクレジットカードを使う
メルカリで、クレジットカードが使えない場合は、別のカードを使用しましょう。
メルカリのクレジットカード登録では、最大5枚まで登録できます。
さすがにそこまで登録する人はいないと思いますが、いずれも登録していて損はありませんよ!
使えないクレジットカードを決済方法に選択している場合は、決済処理の段階ではじかれてしまいます。
限度額に達していた場合も、購入手続きは進められません。
その場合は、別の支払い方法を使うか、設定で別のクレジットカードを選択して支払い手続きを進めましょう!
デビットカードを使う
所持しているクレジットカードが、何らかの原因ですべて使えない場合は、デビットカードを使うのも方法の一つです。
デビットカードとクレジットカードの違いを、それぞれ説明すると以下のとおりです。
デビットカードとクレジットカードの違い
- デビットカード:銀行口座から即時支払い
- クレジットカード:指定日に支払い金額が確定する後払い
デビットカードは、銀行口座と連携しており、ネット銀行がある金融機関なら基本的に作成できます。
”楽天銀行・住信SBIネット銀行・三菱UFJ銀行”などがいい例で、最近ではキャッシュカードを発行すると、自動的にデビット機能が付帯するケースも多いです。
メルカリでデビットカードを使う場合は、クレジットカードの設定で、デビットカードの番号をそのまま登録しましょう。
こちらは、私が持っているデビットカードです。
実際にメルカリに登録できるかどうか、検証しました。
カード番号や有効期限を入力して登録をすると、無事反映されました!
これで、クレジットカード同様の支払い方法として使用できます。
しかし、デビットカードは、クレジットカードと違って口座から即引き落とし処理がかかります。
そのため、連携する(引き落としをする)銀行口座に、支払い金額と同じ・支払い金額以上のお金が入っていないと、支払いができないので注意しましょう。
デビットカードを使う場合は、余分に口座に入金しておくことをおすすめします!
別の支払い方法を使う
メルカリでクレジットカードが使えない場合は、別の支払い方法を使いましょう。
一応、メルカリには以下の支払い方法が用意されています。
メルカリの支払い方法
- クレジットカード払い:前払い※即時決済完了
- コンビニ払い:前払い
- キャリア決済:前払い※即時決済完了
- FamiPay支払い:残高があれば即時決済完了
- ATM払い:前払い
- ポイント使用、売上金使用:残高があれば即時決済完了
- メルペイスマート払い:後払い※即時決済完了
- チャージ払い:事前入金をしていれば即時決済完了
- ApplePay支払い:入金していれば即時決済完了
メルペイスマート払い以外は、基本的に前払いが推奨されています。
そのなかでも、即時決済をしたいなら、コンビニ払い・ATM払いを利用しましょう!
クレジットカード決済と同様に使えるものを挙げると、キャリア決済やチャージ払いが挙げられます。
どれもおすすめの支払い方法なので、メルカリでクレジットカードが使えない場合に活用しましょう!
[word_balloon id=”5″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]個人的にはキャリア決済がおすすめです!スマートフォンの代金とまとめて支払いができるため、便利な決済方法ですよ♪[/word_balloon]
メルカリで使えないクレジットカードはある?
メルカリでは、基本的にカード情報が間違っていなければ登録できます。
しかし、”カード番号・有効期限・セキュリティコード”のいずれかが間違っている場合は、利用できないので注意しましょう。
また、使えるカードブランドにも制限があるので要注意です!
(メルカリで使えるカードブランドは以下のとおり)
メルカリで使えるカードブランド
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AMEX
- DinersClub
- Discover
- セゾン
基本的に、国内で使えるクレジットカードブランドはすべて使えます。
ただし、中国銀行と連携している”銀聯カード”は使用できないので注意しましょう。
また、マスターカードの仕様はできますが、提携する”Maestro”ブランドも使用できません。
仮に、クレジットカードが使えない場合は、”銀聯カード・Maestro”を使っている可能性も視野に入れて、一度確認しましょう!
まとめ
メルカリでクレジットカードを登録すれば、商品の購入がスムーズになります!
即時決済できるので、所有しているなら登録しましょう。
しかし、状況次第ではクレジットカードが使えないので要注意です!
基本的には、使用できないクレジットカードを使っていたり、与信枠が限度額に達していることが理由です。
そのため、メルカリでクレジットカードが使えない場合は、今回紹介した原因に該当していないか、一度チェックしましょう!
いずれかに該当しているなら、クレジットカードを変更する・デビットカードを使うなどの対処法をしましょう◎